8月11日は山の日 国民の祝日は家族でイベントにおでかけ 

こんにちは!
金券ショップアレイト龍ケ崎支店スタッフ中原です。
昨日の暑さとうってかわって
なんだか朝から雨模様。
ふったりやんだり不安定ですね。

この週末も、関東地方はちょっと曇りがちらしいので
お出かけの際は、折り畳み傘があると安心ですね。


mt-fuji-1346096_640

明日は山の日です。

国民の祝日として、2014年に制定されて
2016年に施行されました。

山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する
という趣旨の祝日ですが、山が由来な明確な理由はないそう。
海の日もあるし、山の日もあっていいよね?って感じですかねw

ちなみに
記念日が1年で3番目に多いという8月8日ですが
山梨と岐阜ではそれぞれ、やまなし山の日・ぎふ山の日と制定されています。

漢字の八が山に、11が樹木を連想させることから
8だったり11がつく日を山の日に制定する都道府県があるみたいですよ。

山の日は、去年から施行の祝日ということもあって
8月11日=山の日という地名度はまだ低いのではないでしょうか。
私も、8月のカレンダーに赤い日あったっけ?と違和感を感じました(笑)

子供たちは夏休み中なので、あまり祝日の恩恵(?)を受けないかもしれませんが
会社勤めの皆さんは、お盆もいれて長めの連休、なんて方もいるかもしれませんね。

せっかくの祝日ですから、家族みんなでお出掛けしてみるのもいいですよね!


山の日便乗!きのこの山の日!

楽しそうなイベントが東京タワーと東京都庁で開催されるようです。

山の日にあやかって、8月11日をきのこの山の日と制定した明治と東京都の共催のイベントでは

ヤッホー!と叫ぶときのこの山がもらえる、きのこの山びこ
東京タワーの外階段を登って登山気分!なきのこの山のぼり
展示やきのこの山オブジェが出現し、きのこの山のテーマパークになったような東京都庁が楽しめます。

その他にも冷やしきのこの山の配布があったり、存分にきのこの山を楽しめちゃうイベントですね!

この日の朝の東京タワーは、外階段を無料で開放しているようです。
夜も、山の緑をイメージしたライトアップがされて、一日中東京タワーで遊べちゃいます。

東京タワーで山の日満喫してみてはいかがですか?

東京タワーホームページ

明治 きのこの山ホームページ


筑波山で山の日イベント開催

63057e232f866c1a7349940653dc9d84_s

当店から一番近い山でしょうか。
茨城県にお住いの方にはなじみ深い筑波山。
日本の百名山、日本百景の1つとされています。

そんな筑波山でも、明日、山の日イベントが開催されます。

2017 納涼 山の日 筑波山
今年の山の日イベントは、納涼がテーマだそうです。

かき氷サービス、流し福来ラーメン(&流しそうめん)、ビアガーデン開店など
なかなか盛りだくさんです!

そして、山の日の来場者割引特典として、
名前の中に、「筑」「波」「山」のいずれかの漢字が入っている方へ
ケーブルカー・ロープウェイの乗車料金のサービスがあるそうですよ!

「筑」が入っている方は無料!
「波」が入っている方は半額
「山」が入っている方は1割引き

で、部首等に使われているのは対象外。
(嶋とか築とかはダメということ)
名前を確認出来る身分証の提示が必要なので
忘れずにお持ちくださいね!

イベント参加には乗車券が必要なものもありますので
家族みんなでロープウェイ・ケーブルカーで筑波山に登って
イベントを楽しんでみてはいかがですか?

筑波山ケーブルカー&ロープウェイホームページ

monorail-318797_640


当店では、お家に眠っている商品券・ギフトカード、使いづらくて持て余している株主優待券、
もう使わなかったり、壊れてしまったアクセサリーなどの金・プラチナ等の貴金属を買取しています。
例えば・・・全国共通百貨店商品券960円、JCB、VJAギフトカード940円で買取中!!
片方しかないイヤリング、キャッチをなくしてしまったピアスなども喜んで査定・買取致します。無料査定だけでも大歓迎ですよ♪
お気軽に、お問合せ・ご来店くださいませ!

<営業時間>
8月より平日(月~金)10:00~17:00で営業しております。

<住所>
〒301-0032
茨城県龍ケ崎市佐貫3-10-7

<電話番号>
?0297-84-6808

駐車場もございます。
黄色と黒の1日350円の看板が目印のスペース24様の手前、27番の駐車場をお使いください!


各種SNSも随時更新中です。手探りで頑張っています。ぜひぜひチェックしてみてくださいね(*’▽’)
いいね!してくれたら喜びます(´ω`*)
Facebook  Twitter  Instagram

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク