【挑戦】キャラクターでLINEスタンプを作ろう計画 紙に描いた絵でスタンプが作れるのか?【スタンプ案作成】

こんにちは!
金券ショップアレイト龍ケ崎支店スタッフ中原です。

今にも雨が降りそうな曇り空です。
台風5号は奄美大島の方にいるみたいですね。
1時間に10kmのスピードでゆっくり進んでいるそうです。
奄美地方や九州地方にお住まいの方は、雨風にお気を付けくださいね。

先日、店長からキャラクターを作って!というむちゃぶりをされたという話をしました。

その日にとりあえずネコのキャラクターを描いてみたのですよ。
neko
これですね。
なぜネコか?なんとなく!(笑)
招き猫とか、猫に小判(貴金属持ってる!)のイメージとか
あとは単純にネコが好きだからですかね。

このキャラクターのモデルは、うちで飼っている”こたろう”さん。
長毛でもっさもさなんです。
2014-04-14 22.25.02
たまに舌が出ちゃうおちゃめボーイです。


キャラクターを考えただけじゃ仕方ないので
お店の買取価格のブラックボードに描いてみたり
Facebookにイラストをあげてみたり、ちょくちょく登場させているのです。

Effectplus_20170804_141927
こんな感じで↑↑↑


そんなこんなでだいぶ描き慣れてきたかなーというところで
LINEスタンプを作成しよう!!!
と考えています。

主にパソコンで描いて作っていくものだと思うのですが
もっと簡単に作れないかなー?と思って
紙に描いたイラストとスマートフォンを使ってスタンプを作ろうと思ってます。

スマホでもスタンプ作れるよー!って
LINEが新しくアプリをリリースしましたよね。
LINE CREATORS STUDIOというものです。

これを使ったり、ほかのアプリ使ったり
どうにかこうにか試行錯誤してLINEスタンプとして売り出せるように
順を追ってやり方とかいろいろ報告出来たらいいなと思っています!

制作が頓挫しないように、こうやってブログ記事でスタンプ作る宣言しちゃえばやるしかないな!っていうw

スタンプを販売するのに
前は、40個画像を用意しなければいけなかったんですが
今は、少なくても8個の画像を用意して、審査が通れば販売できちゃうので
だいぶ敷居が低くなったというか、挑戦しやすくなったというか(^^♪

企業とかの無料でダウンロードできるスタンプは8~16個が多いですよね。
それに倣って、多すぎず少なすぎずで
私はまず、16個でチャレンジしていきたいと思います!


いざ作ろうと思って、クリエイターズ登録したものの、その先がわけわかんないので
とりあえずググってみました。
ググるといっぱい出てきますよね、スタンプの作り方。

いろいろ調べながら
スマホだとココがやりやすい、やりづらい、とか
いろいろレポートして行く予定です(`・ω・´)b

KIMG03552

紙にとりあえずのスタンプ案を描いたところです。

  • こんにちは
  • さようなら
  • ありがとう
  • ごめんなさい
  • おやすみ


このような挨拶スタンプは使いやすいので
作りたいな~と思ってます。

あとはどんなフレーズを普段使うかな?と考えて
トーク画面を振り返ってみたり
よく使うスタンプをメモして
使いやすいスタンプづくりをしていきたいです!

乞うご期待っ!!!


当店では、お家に眠っている商品券・ギフトカード、使いづらくて持て余している株主優待券、
もう使わなかったり、壊れてしまったアクセサリーなどの金・プラチナ等の貴金属を買取しています。
例えば・・・全国共通百貨店商品券960円、JCB、VJAギフトカード940円で買取中!!
片方しかないイヤリング、キャッチをなくしてしまったピアスなども喜んで査定・買取致します。無料査定だけでも大歓迎ですよ♪
お気軽に、お問合せ・ご来店くださいませ!

<営業時間>
8月より平日(月~金)10:00~17:00で営業しております。

<住所>
〒301-0032
茨城県龍ケ崎市佐貫3-10-7

<電話番号>
☎0297-84-6808

駐車場もございます。
黄色と黒の1日350円の看板が目印のスペース24様の手前、27番の駐車場をお使いください!


各種SNSも随時更新中です。手探りで頑張っています。ぜひぜひチェックしてみてくださいね(*’▽’)
いいね!してくれたら喜びます(´ω`*)
Facebook  Twitter  Instagram

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク