こんにちは!
金券ショップアレイト龍ケ崎支店スタッフ中原です。
台風の影響か、雲が多い空模様ですね。
天気の急変には気を付けましょう。
早いものでもう8月ですね。
時間がたつのがはやい!あっという間です。
小学生以上のお子様がいる親御さん、宿題の進み具合はどんな感じですか?
うちの子供たちは、ほとんど宿題に手を付けていません。
なんてこった!/(^o^)\
計画的に終わらせていかないと、本当に終わらないです。
家にずっといて、宿題を見てあげれる日があればいいのですが
仕事で帰りが夕方になり、なかなか進み具合を確認することができていません。
末っ子を保育園にいれてからは、仕事+お迎えの時間などもあり
帰ったら、夜ご飯、洗濯、お風呂・・・
毎日本当に時間がない!のです。
皆さん、どのようにして家事・育児と仕事を両立させているのでしょうか?( ;∀;)
私はフルタイムで働いているわけではないので
みっちり働いている方に怒られてしまいそうですが(;´・ω・)
とにかく家事全般が苦手なんですね。
そして、めんどくさがり。
ダラダラするのが大好き。
ほーんと、振り返ってみるとダメ母ですねー(;^_^A
それでも自分でいろいろ調べてみて時間の節約、時短になりそうだな~と思ったことは
何でも完ぺきにやろうとしないこと。
でも、これは普段から完ぺきにやろうとしてないので意味ないかなw
あとは、料理の作りおき。
これ、今はやってますよねー!
インスタなどでおいしそうなおかずが
保存容器(だいたいおしゃれなホーロー製!)に綺麗に並んでいるんですよね。
作りおきでダイエットになる!みたいな話も聞いたことがあります。
あれ、やってみたいのですよ!
とりあえず形から入るために、100円均一で保存容器を見繕ってこようかなと思ってますが。
ただ、我が家で作りおきをするとなると
レシピ通りの量で作ると、食べきっちゃうんです。
なので、本当に大量に作らないと、作り”おき”になりません。
そうなると作るのが面倒・・・とか思っちゃうんですね。スイマセン!
そんな私でも、簡単に作れたのがキャロットラペ!
ニンジンを、100円均一で買ったミニスライサーでひたすらがしがし!うちは3、4本くらいやります。
短い千切りのような、サラダおろしでおろしたような感じに、あっという間に刻むことが出来ます。
包丁で細かく細く切るのは、料理がへたっぴな私にとって難しいことなので
このような便利グッズを使うことも、立派な時短になります!
その後、その細かくなったニンジンにマリネ液を和えたら出来上がりです。
レシピは調べたらいろいろ出てくると思うので割愛。
これはほんとにぱっと作れて、お酢を使っているので日持ちもするし、良い感じです。
ニンジンと調味料だけでできちゃうところもgood。おすすめです。
その他に、この時期だと夏野菜が安く手に入ったりしますので、
ナスとピーマンの煮びたしも作ったりします。
出来立てのアツアツもいいですが、冷やして食べるのが好きです。
あと、パート先のお料理をお手本に、青菜とキノコのおひたしを常備菜にする場合もあります。
でも、常備菜のレパートリーはこれくらい(す、すくない!)
がーっと切って、ぱぱっと煮るくらいの簡単さがいいんですけどね。
それでも、気分が乗らないと作る気しません。
だれか私のやる気スイッチ押してくれませんかね。
時短や家事と仕事の両立について
良い方法がありましたら、ぜひぜひ教えてくださいね!
金券ショップアレイト龍ケ崎支店では、お家に眠っている商品券・ギフトカード、使いづらくて持て余している株主優待券、
もう使わなかったり、壊れてしまったアクセサリーなどの金・プラチナ等の貴金属を買取しています。
例えば・・・全国共通百貨店商品券960円、JCB、VJAギフトカード940円で買取中!!
片方しかないイヤリング、キャッチをなくしてしまったピアスなども喜んで査定・買取致します。無料査定だけでも大歓迎ですよ♪
お気軽に、お問合せ・ご来店くださいませ!
<営業時間>
8月より営業時間を変更します。
月曜~金曜 10:00~17:00
<住所>
〒301-0032
茨城県龍ケ崎市佐貫3-10-7
<電話番号>
☎0297-84-6808
駐車場もございます。
黄色と黒の1日350円の看板が目印のスペース24様の手前、27番の駐車場をお使いください!
各種SNSも随時更新中です。手探りで頑張っています。ぜひぜひチェックしてみてくださいね(*’▽’)
いいね!してくれたら喜びます(´ω`*)
Facebook Twitter Instagram
皆様のお越しを心よりお待ちしております。