暑い夏!節電の夏! 電力の見える化システム、国民活動COOL CHOICEや節電アクションもご紹介

こんにちは!金券ショップアレイト龍ケ崎支店スタッフ中原です。

毎朝、外に出るとうだるような暑さで、仕事行く前からげんなりしちゃいますよね。
皆さん、毎日お疲れ様ですm(_ _m)

昨日保育園をお休みした末っ子さんは、今日は元気に登園しました。
ですが、昨日も話題にしました手足口病の子がクラスに出たみたいなので
引き続き注意しないといけないなーと思っています。


夏はエアコンをつけたりするので、どうしても電気代がいつもより多くなっちゃったりしますよね。
節電するといっても、この暑さで我慢しちゃうと熱中症の危険もあるし、難しいところです。


節電・省エネは見える化から

皆さん、節電といえば、どんなことが思い浮かびますか?

照明のこまめなスイッチオフや、待機電力を減らすために使わない電化製品のコンセントを抜いたり。
後は、直接的な節電ではないですが、最近ではグリーンカーテンも取り組んでいるお宅は多いでしょうか。

ちょっと気を付ければ出来るんだけど、つい忘れちゃったり面倒だったり。
節電って大事なことだとはわかっていても
習慣づけないとなかなか続けるのが億劫だったりします。

でも、日々の心がけが、ちゃーんと電気代に表れてくれたら嬉しいですよね。

東京電力の検針票には、昨年同月との使用量の比較が載っていたりします。
(契約変更や引っ越し等によって表示されない場合があります)
kenshinhyo
「電気ご使用量のお知らせ」の読み方

他の電力会社でも載っているかもしれません。
検針票をよくチェックすると、いろいろな情報が載っていますので、見てみて下さい。


電力の見える化というものも節電につながるそうで
今いろいろな会社が力を入れています。
従来の電気メーターではなく、専用の機器を設置したり、コンセントに接続することで
どの製品がどのくらい電力を使っているのか?という
電力消費量をリアルタイムで確認することが出来るシステムです。
見える化するために工事が必要なもの、タップをコンセントに差し込むだけの簡単な物など
会社によってさまざまです。

家庭のエネルギー消費の見える化
経済産業省のホームページにわかりやすく説明されています。

本格的に節電・省エネをお考えの方は、見える化システムの導入も視野に入れてみてはいかがでしょうか?


政府を挙げての国民活動COOL CHOICE

今や節電は、家庭で電気代を安くしたいからする!ということにとどまらず
世界規模で考えなければいけない問題となっています。

節電は、地球温暖化対策となり、これからの地球の環境を守ることに繋がっていきます。

国では、COOL CHOICE(クールチョイス)と名付けていろいろな活動を推進しています。

その中の”家庭でできる節電アクション”をご紹介します。


  • こまめにスイッチオフ!
  • 必要のない灯りはこまめに消して、電気使用は必要最小限に!

  • 待機電力を削減!
  • 使用していない場合にも電力消費されてしまう待機電力は主電源OFFやスイッチ付タップで対策を

  • エアコンで節電!
  • 設定温度・風向きを調節して節電!フィルター掃除やカーテンの使用も効果的です

  • 冷蔵庫で節電!
  • 扉の開閉時間を短く、詰め込む量も考えて節電!季節によって設定温度も調節しよう

  • 照明で節電!
  • 明るさや点灯時間を調節しよう!LED電球に買い替えもおすすめ

  • テレビで節電!
  • 主電源OFF・明るさを調整して節電!省エネモード設定も使おう



この他にも、台所で・トイレで・洗濯で・お風呂で・・・様々な節電アクションがあります。

どれも一度は聞いたことがある節電方法かもしれません。
ですがやはり、このような小さなことからアクションしていくことが大事なのですね。

新しい発見もあるかもしれませんので、今一度チェックしてみるのもいいと思います。
節電アクションのほか、様々な活動が更新されていて面白いですよ!
COOL CHOICEホームページはこちら

今日は真面目に記事を書いてみましたよっ(笑)

ちなみに我が家で行われている節電アクションは、
スイッチ付タップ利用、LED電球買換え・テレビの省エネモード設定などなど・・・

普段から心掛けている小さなことでも、節電・節約につながって
温暖化対策になるなんてステキなことじゃないですか♪

皆さんも、ちょっとずつアクションしていきませんか?(^▽^)/



金券ショップアレイト龍ケ崎支店では、お家に眠っている商品券・ギフトカード、使いづらくて持て余している株主優待券、
もう使わなかったり、壊れてしまったアクセサリーなどの金・プラチナ等の貴金属を買取しています。
例えば・・・全国共通百貨店商品券960円、JCB、VJAギフトカード940円で買取中!!
片方しかないイヤリング、キャッチをなくしてしまったピアスなども喜んで査定・買取致します。無料査定だけでも大歓迎ですよ♪
お気軽に、お問合せ・ご来店くださいませ!

<営業時間>
月曜~土曜10:00~17:00

<住所>
〒301-0032
茨城県龍ケ崎市佐貫3-10-7

<電話番号>
☎0297-84-6808

駐車場もございます。
黄色と黒の1日350円の看板が目印のスペース24様の手前、27番の駐車場をお使いください!


各種SNSも随時更新中です。手探りで頑張っています。ぜひぜひチェックしてみてくださいね(*’▽’)
いいね!してくれたら喜びます(´ω`*)
Facebook  Twitter  Instagram
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク