プール行こうぜ!茨城県南地域の小さいお子様も入れるおすすめのプールをご紹介!

こんにちは!金券ショップアレイト龍ケ崎支店スタッフ中原です。
本日も元気に営業しております。よろしくおねがいします。


もう早いもので、7月に入りました。もう1年の半分が過ぎてしまっただなんて驚き・・・
最近は蒸し暑い日が続いていますね。テレビでは、九州はこのまま梅雨明けか?関東も7月早々梅雨明けか?なんて話も聞こえてきます。
日本の四季のある気候は情緒があっていいと思いますが、この梅雨の季節から夏にかけて、とてもすごしにくい日が続いたりしますよね。

暑くても、一人なら、窓を開けて扇風機をつけて・・・と我慢してしまうのですが
(コレ真似しちゃだめですよw 部屋の中でも熱中症になる可能性はあるので無理は禁物なのです)
子供たちがいるとそうはいかない!エアコン1日つけっぱなし!学校ないからお昼も用意しなければ!
そんな、世のお母さまたちにとっては憂鬱な?!夏休みがやってきます。


先日、夏休みどこいこう?夏祭りこんなんやるよーという簡単なまとめをブログにアップいたしました。

夏休みといえばプールもお出かけ先の候補にあがるでしょうか。
龍ケ崎市では、たつのこアリーナという屋内・屋外プールがあります。
近所にプールがあるのはありがたいです。小中学生は200円で入れますので、うちの子供たちは勝手にお友達と約束して遊びに行っています。
一般410円 中学生以下200円 3歳未満・おむつのはずれていない子は入場できませんので注意。

他にも近隣のプール施設を調べてまとめてみましたのでどうぞご覧ください。

砂沼サンビーチ
大人1100円 小・中500円 駐車場500円
10種のプールで楽しく遊べます。水遊び用パンツの上から水着着用でおむつのはずれていない子もOK!

取手グリーンスポーツセンター遊水プール
市内大人540円・子210円 市外大人810円・子310円 おむつはずれていない子は×
プールはもちろん、体育室・武道場・ボルダリングなどさまざまなスポーツが楽しめる施設です。

常総運動公園屋外プール
一般500円 中学生以下~4歳200円 おむつはずれていない子は入水は×、入場はOK。
守谷市野木崎にある総合運動公園です。水着じゃない人も入場は出来るそうなので、小さいお子様連れでも家族みんなで入場できますね。

牛久運動公園プール
大人430円 小・中220円 小学生未満無料 水遊び用パンツで入れる小さなビニールプール有り。
牛久市にある総合運動公園です。牛久と龍ケ崎市内に通う小中学生は毎週土曜日無料で利用できます。名札・生徒手帳等忘れずに!

水郷プール
一般1200円 小・中600円 幼児200円 3歳以下無料
土浦市の霞ケ浦の近くのプールです。昨年リニューアルしたばかり!おむつがはずれていない子も水遊び用パンツの上から水着着用で入れます。

ホテルレイクサイドつくば
大人1000円 小・中500円 3歳以上300円 水遊び用パンツ着用で遊泳OK
牛久沼がすぐそこ!ホテルのプールですが、宿泊客以外でも利用できます。全長100mのスライダーや流水プールもあります。


ざっくりですが、まとめてみました。
小さいお子様がいる家族で気になるのは、おむつはずれてない子ははいれるかどうか?じゃないかなと思いましたので、料金と共に調べてみました。
皆様のお出かけのお役に立てればいいな(^▽^)

ただ、料金や営業日等は変更になる場合がございますので、お出かけの際はもう一度確認していただければなと思います。

素敵な夏休みに向けて、いろいろ計画をたてていきましょう!

金券ショップアレイト龍ケ崎支店の営業時間は月曜~土曜10:00~17:00です。
お家に眠っている使わない商品券、壊れてしまったアクセサリー、切手・はがき・・・いろいろなものを買取しています。
査定だけでも大歓迎ですので、お気軽にお立ち寄りくださいませ。

各種SNSも随時更新中です。手探りで頑張っています。ぜひぜひチェックしてみてくださいね(*’▽’)
いいね!してくれたら喜びます(´ω`*)
Facebook  Twitter  Instagram
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク