こんにちは!
佐貫駅東口から徒歩5分!
買取専門の金券ショップアレイト龍ケ崎支店の
スタッフ中原です(≧◇≦)
龍ケ崎市に新しく出来る商業施設
たつのこまち龍ケ崎モール
皆さん、気になってますよね~!
私も、家から近い所にできるので、
すご~~く楽しみにしています(*´艸`)
たつのこまち龍ケ崎モールの求人情報はこちらからっ!
https://toride-ryugasaki.work/?p=1492
12月2日の土曜日に前を通ったら
出入り口にテナント一覧の看板が出来ていました!
今まで求人情報などで判明していたテナント以外にも
蔦屋書店、タリーズコーヒー、ASBee、サイゼリヤが
オープンすることが判明しました。
テナント情報一覧は、こちらの記事をご覧ください。
今出来上がってきている店舗以外には
鉄骨を組んでいる段階の店舗、
基礎工事を行っている店舗などがあり
まだまだすべてが完成するまでには時間がかかるなぁという印象です。
末っ子さんとのお散歩がてら、
現場近くで写真を撮ってきましたので
ご紹介していきたいと思います。
こちらが魚べい付近の出入り口に設置された看板です。
たつのこまち龍ケ崎モールの文字と共に
ロゴがお披露目されています。
龍のデザインと、たつのこという文字がアレンジされているような
カラフルなロゴですね!
この看板、5か所スペースありますね。
あと5店舗分のテナント名が載せられそうな。
洗濯王、銀座惣菜店が載ってませんので
それを載せるとしても、あと3か所。
気になりますねぇ~~~!
情報が入り次第お知らせします。
それにしても
このモールの記事を書いていて
ずっと思ってましたが
たつのこモールの方が言いやすくないかな?なんて・・・ね!
それぞれのお店が電話を受ける時大変そう、とか
変な心配をしてしまいました(笑)

こちらは魚べい側のテナント棟をぱしゃり。
自転車や車がとまっていて、準備を進めているのがわかります。
魚べいは左の白に赤のアクセントが入った建物です。
その隣、グレーの屋根が突き出た建物は、
水色の内装の店舗と、ワッツウィズが入ります。
水色は歯医者さんかなぁ?と予想。
その奥のオレンジ色の建物が
フードスクエアカスミです。
さらに奥の黄色い建物が、マツモトキヨシですね。
その奥にも、鉄骨が組まれていて
店舗が出来る様子。

結構大きめですよね。
この鉄骨の建物、小さいものと大きいものの2店舗分ありました。
中里第一街区公園と山新の間の道路を
たつのこフィールドにむかって歩いていって
テナント棟の奥の方を、裏から撮りました。

トラックなどの出入り口が、たつのこフィールドよりにありまして
そこの警備員さんとちょっとだけお話ししてきました。
スタッフ:ここ、何が出来るんですか??
警備員さん:そこね、ユニクロできるんだよ!
あとはワッツね。温泉とかジムもつくってるよ!
えー!!!
ユニクロこっちに移転でしょうか??
詳細は不明ながらも、最新情報いただきました!
警備員のおじちゃん、ありがとうございました。
安全に工事がんばってください。
たのしみにしてます(^▽^)
公式情報ではないので、
間違っている可能性もあります。
詳細は分かり次第載せていきますね。
こちらは、ケーズデンキ側をパチリ!
大きい建物ですね。
そして広い駐車場です。
1062台分の駐車場と
415台分の駐輪場があるそうです。
カスミのオープンのお知らせチラシに記載されていました。
とはいえ、周辺の道路は混むでしょうね。
まだ、テナント棟だけのオープンなので
駐車場にとめれないってことはないと思いたいですが
すべての施設がオープンした後、どうなるのか・・・
近所の住民としては気になる所です。
土日はやばそうですけどね(^-^;
そんなたつのこまち龍ケ崎モールの近くには
公園が2つあります。
魚べいのすぐ隣の中里第一街区公園。
小さい公園ですが、ブランコと滑り台があります。
ちっちゃなたつのこ山みたいになっています。
たつのこやま頂上からの写真ですが
こちらは龍ヶ岡公園。
大きなたつのこやまや、野外ステージ、大小の滑り台等の遊具、水辺があったりなど
小さい子供から、ジョギング・ウォーキングをする大人まで
いろんな世代に愛されている公園です。
休日には多くの家族連れでにぎわっています。
イベントが開催されることもあります。
ポケモンGOスポットとしてもにぎわってるかも!
こういった大小の2つの公園もありますので、
家族で遊びに来て、ママが買い物している間
パパと子供は公園で遊んで待ってる・・・とか
公園で思いっきり遊んだ後に
お風呂に入ってさっぱりして、ご飯も食べて帰っちゃう・・・とか
たつのこまち龍ケ崎モールは
1日遊んでいられちゃう家族のお出かけスポットとしても、
かなりオススメの商業施設となります。

たつのこやま頂上から
たつのこまち龍ケ崎モールをパシャリ~~!
一応全体像はこんな感じです。
手前(画像で言うと真ん中)に細長い敷地の建物が
建つようですね。
ケーズデンキの手前にも、基礎工事をしている敷地が。
どこに何のテナントが入るのか。
予想しながら待つのもいいんじゃないでしょうか( ̄▽ ̄)
なんにせよ、オープンが待ち遠しいですね!
まずは、12月8日をお楽しみに~~♪