こんにちは!
買取専門の金券ショップアレイト龍ケ崎支店スタッフ中原です。
いきなりですが、私、お菓子大好きです。
チョコなどの甘いものから
スナック菓子やお煎餅など
なんでも好き!!
変わったものや、新商品、セール品に弱くて
見つけるとついつい手が伸びてしまいます。
といっても、なかなか食べる暇がなくて
家のお菓子専用のボックスがパンパンになりつつありますw
・・・と、そんなお菓子大好きな私が、最近買ったお菓子をご紹介します。
1962年から発売しているという湖池屋のポテトチップス。
今年で55周年ということで、パッケージ等のリニューアルと共に
ポテトチップスシリーズに新商品が加わりました。
定番の”のり塩”と”ガーリック”、新商品の”うま塩”と”サラダ”。
この4種類がコンビニやスーパー等で販売されています。
私は、湖池屋ののり塩ポテチが大好きでよく購入しているのですが
今回見慣れないパッケージを見つけて、気になったので購入!!
ちなみに、場所はドン・キホーテです。
湖池屋ポテトチップスのサラダ!!
黄色のパッケージの”のり塩”はなじみがあるのですが
この黄緑色のパッケージは初めて見ました。
調べてみると、10月2日発売の新商品でした。
新商品に弱い私は即カゴにインしましたよ!
肝心のお味ですが
すっぱムーチョほどではありませんが
酸味があって、さっぱりしています!
だけど、まろやかな酸味なので食べやすいですよ。
カルビーのかっぱえびせんフレンチサラダとか
すっぱムーチョのさっぱりビネガーとか
そういう系をまろやかにしたサラダ味ですね。
お煎餅とかでよくある、塩っぽいサラダ味ではないです。
さっぱりした味と、パリパリの食感でうまーいです!
買ったのがお手頃サイズという事もあり?!
あっというまに食べちゃいましたよーん。
おいしいんだけど、私の中のナンバーワンはのり塩・・・(´∀`*)かな?
くわしい商品情報は公式ホームページから見てみてね。
変わったお菓子でも、安いとすぐ手を出しちゃいます。
もし、微妙だったな~ってなっても安いなら仕方ないかwってなるから。
近所のスーパーで、在庫処分なのか50円で購入したお菓子がこちら。
株式会社きららの抹茶ミルクあられ。
リング状のあられにチーズが入って、のりが巻いてあるおせんべいありますよね。
その商品作ってるのも、このきららさんだったりするのですが
それの抹茶ミルククリームバージョンってとこでしょうか。
抹茶フレーバーは好き嫌いありますし、
しかもあられとの組み合わせということで、
ちょっと購入する人が少なかったのか・・・。
でも、私はチャレンジしてみましたヨw
中は、チョコやキャンディのように両サイドがねじねじっとしてある個包装タイプが入っています。
あけたら湿気ちゃいそうなので保存には注意です。
一口サイズで食べやすい大きさですね。
ねじねじ~ぽいっ!と食べてみると、あまじょっぱ系のお菓子で面白い味です。
パッケージにも書いてありますが
周りのあられ部分は甘口しょうゆダレの味付け。
中のクリームは、宇治抹茶使用の濃厚な抹茶ミルククリームです。
あられのしょっぱさ、ミルクのまろやかな甘み、抹茶の苦味が
口の中でさくさくという食感と共に混ざり合います。
お茶と一緒にゆ~ったりと味わいたいお菓子でした。
新商品のポテトチップスと
ちょっと珍しいあられをご紹介しました。
また、面白そうなお菓子を発見したらご紹介したいと思います。
ではでは~!