【12月13日更新】ファミマの大きな窯出しとろけるプリンは絶対おすすめ!【とろあまウマウマ】

12月13日、追記・写真追加しました!

サークルKサンクスがなくなって、ファミリーマートになるときいて
窯出しとろけるプリンがなくなる!と危機感を覚えました。

こんにちは!
金券ショップ龍ケ崎支店スタッフ中原です。

今日は、おすすめのコンビニスイーツをご紹介します!


窯出しとろけるプリンって知ってる?

サークルKサンクスのスイーツブランド、シェリエドルチェ
様々なシェリエドルチェスイーツの中でも、
一番人気だったのが、窯出しとろけるプリン
2007年に発売されてから皆に愛されてきました。
1日に1万2000個も売れちゃうという伝説もあるロングセラーコンビニスイーツです。

これ、すっごくおいしいんです。

一見、バニラビーンズの点々が見えるシンプルなプリンなのですが、
ちょっぴり弾力のある表面にスプーンをさし入れると
とろーんと柔らかめのプリンが。
ほろ苦いカラメルとの相性バッチリな絶妙な甘さのプリンなんです。

季節に合わせて、抹茶やかぼちゃなどいろんな種類が出たりもしました。

窯出しかぼちゃプリン
窯出しかぼちゃプリン180円税込。2015年の10月16日の写真です。


どうなる窯出しとろけるプリン!

ファミリーマートとサークルKサンクスが経営統合しました。
2018年8月末までにサークルKサンクスはファミリーマートにしていくよ!という話が出たのが去年だったでしょうか。

私の近所のサンクスは、もうすでにファミリーマートになってしまいましたよ。
市内にある最後のサンクスも、ファミマに作りかえるために改装中になってしまいました。

サンクスがファミマになるのはいいんだけど
シェリエドルチェはどうなるの?!という声は
ネット上でも多くみられました。
当初、シェリエドルチェは廃止、販売を続けるのは人気のある”濃厚焼きチーズタルト”のみ
という話がされていましたが・・・


今年の5月9日に、窯出しとろけるプリンが復活したんですねー!
ファミリーマートHP 商品情報ページ

ファミリーマートから発売されるので
シェリエドルチェのロゴは、ファミマのロゴに変わってますが
その他のパッケージはあの窯出しとろけるプリンそのもの!

これにはシェリエドルチェファンの皆さんも喜んだのではないでしょうか(^▽^)


デカくてびっくり!大きな窯出しとろけるプリン

前置きが長くなりましたが。
この窯出しとろけるプリン。
たまーに大きいサイズが発売されていたことをご存知ですか?

大きな窯出しとろけるプリン
シェリエドルチェ時代の大きな窯出しとろけるプリン440円税込。

サンクス時代ですが、毎月25日前後にサンクスに行くと
通常サイズの約3倍の大きさのデカプリン
大きな窯出しとろけるプリンが販売されていたのですよ!

プリン比較
通常の窯出しとろけるプリンと、大きな~を比較。デカい。
500mlペットボトルの半分くらいの高さあります。

私のパートのお給料日が25日だったので
お給料日の楽しみでサンクスにプリンを買いに行ってました♪

そんな大きな窯出しとろけるプリンも
ファミリーマートで復活していたのです!!

ファミリーマートHP 商品情報ページ

5月下旬くらいから、ちょいちょい販売されているので
見たことがある人もいるかもしれません。

今月も9月19日発売されていて
店長が見つけてきてくれて、さっそく食べましたよ!

大きな窯出しとろけるプリン2017
ファミリーマート版大きな窯出しとろけるプリン370円税込。

シェリエドルチェの時よりも、ちょっぴりお買い求めやすいお値段になってますね。
嬉しい( ̄▽ ̄)♪

大きな窯出しとろけるプリン2017中身

中身はほんとにシンプルなプリンです。
じっくり蒸し焼きにすることで、焼きムラがなくとろけるくちどけになっているそうです。

本当においしくて、幸せ。

通常サイズだと
もうなくなっちゃったなー
もうちょっと食べたいなー
ってなるのですが

このサイズだと大満足!!

というか、正直最後の方はちょっぴり飽きる(笑)
だけど、全部ひとりで食べられちゃうおそろしい子なのですよー!

とろんとろんで卵と牛乳とバニラの風味がしっかり感じられる
とってもおいしいプリンです。

個人的には、コンビニスイーツの中で一番大好きなおすすめ商品です。

見かけたらお手に取って、そのずっしり感に驚かされてくださいw
デカすぎるよ!って人は、通常サイズの窯出しとろけるプリンをおすすめします( ̄ー ̄)☆

カロリーのことは、この際気にせず(笑)
自分へのご褒美にいかがでしょうか~!?



12月12日今週の新商品として
ファミリーマートの公式ホームページに載っていました!

お昼ご飯のあと、ファミマに寄ったら
大きな窯出しとろけるプリンがいっぱい並んでたのです。
幅とるよねw

大きな窯出しとろけるプリン201712

パッケージ変更されてます。

前はもっと山吹色だったのに。
プリンみたいな色がメインになりました。

そして紙のはしに、ファミマカラーのラインが。
ファミマアピールすごい。

中身は、相変わらずのおいしさでした。
ほんとおいしい。

大きな窯出しとろけるプリン原材料名

2、3か月に1回くらい新発売するのでしょうか?

今後また発売された時、何が変わったのか確かめるために
原材料名を写メしときます。

大きな窯出しとろけるプリン説明

注意書きとかカロリーとかもパシャリ。

また見つけたら買うぜ!

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク