【夏はかき氷】ブルーハワイって何味だろう?かき氷シロップの謎

こんにちは!
金券ショップアレイト龍ケ崎支店スタッフ中原です。

暑さが戻ってきたここ数日。
昨日の夜は、雲の中がビカビカ光っていました。

8月は1年で一番雷が多い月と言われています。
つい最近、落雷によるけがの被害も報道されていましたね。
天気の急変には注意しましょう。


610be1ececa0f4eb9452bfc6ffe177e1_s

この前、娘がこんなことを言っていました。

「かき氷のブルーハワイって何味なんだろうね?

 レモンとかメロンとか他はフルーツだからわかるけど、

 ブルーハワイってなんのこと?よくわかんないよね」

た、たしかに。
私がちいさい頃からある、なじみ深いかき氷のシロップですが
青いかき氷のことをブルーハワイだと認識していて、味まで気にしたことなかったなぁと。

さっそく調べてみました!

ブルーハワイの謎を解き明かそう

ブルーなハワイをイメージした抽象的すぎる味なのか?(どんなんだw)
とか
青い色を付けたただの甘いシロップなのか?
とか
娘と予想していましたが

a13d74e5baa277f4d4faac769ca664b8_s

ブルーハワイという青いカクテルがあるそうなんです。
それをイメージしたかき氷シロップなのではないかという説が出てきました。

あとはハワイの綺麗な海をイメージしているとか。

カクテルのブルーハワイも、そのようなことをイメージして作られているらしいので
ハワイへのあこがれがこのシロップの名前の由来なのかもしれません。

ちなみに、カクテルのブルーハワイの標準的なレシピは

ラム(ホワイト)=30ml

パイナップルジュース=30ml

ブルー・キュラソー=15ml

レモンジュース=15ml
だそうです。

ということは、かき氷のブルーハワイも、パイナップルとレモンをミックスしたような味なのかな?と思いますよね。

市販されているかき氷シロップを調べてみました。

ベル食品のかき氷シロップブルーハワイの説明を見ると、ピーチの香りとさわやかな甘さ、とのこと。

一方、明治屋のマイシロップ・ブルーにはさわやかなラムネ風味と記載されています。

パインとかレモンは関係ないんですかね。
他の会社のかき氷シロップも検索してみたのですが、ブルーハワイ味とのことであいまいでした。
青っぽいイメージで、各社、味を付けているのでしょうか。

ブルーハワイの味については、コレ!という味付けは無く、各社ブルーの色を付けたシロップに
香料を加えて、それぞれ個性を出しているのですね。

いろいろなメーカーのブルーハワイシロップで味比べしてみるのも、楽しいかもしれません。

ice-1244640_640

そういえば
かき氷のシロップは、全部同じ味だという話を聞いたことがあります。
びっくりですね!
味は一緒だけど、色と香りで、それぞれのフレーバーを作っているそうなのです。
(かき氷専門店などで出されている自家製シロップなどは別ですよ!)

香りと、見た目、そして〇〇味という思い込みで、イチゴとかメロンとかの味だと感じてしまうのです。

以前、テレビのバラエティー番組で、目をつぶって鼻をつまんで食べて、何を食べたのか当てるクイズをやっていて
全然違う食材を答えている人がいました。
そんなにわからないものかな?と思って見ていましたが

人の味覚は、嗅覚と視覚の影響が大きいのですね。

夏に楽しめるかき氷。
利き酒ならぬ、利きかき氷をしてみるのも楽しいかもしれませんね♪


当店では、お家に眠っている商品券・ギフトカード、使いづらくて持て余している株主優待券、
もう使わなかったり、壊れてしまったアクセサリーなどの金・プラチナ等の貴金属を買取しています。
例えば・・・全国共通百貨店商品券960円、JCB、VJAギフトカード940円で買取中!!
片方しかないイヤリング、キャッチをなくしてしまったピアスなども喜んで査定・買取致します。無料査定だけでも大歓迎ですよ♪
お気軽に、お問合せ・ご来店くださいませ!

<営業時間>
8月より平日(月~金)10:00~17:00で営業しております。

<住所>
〒301-0032
茨城県龍ケ崎市佐貫3-10-7

<電話番号>
0297-84-6808

駐車場もございます。
黄色と黒の1日350円の看板が目印のスペース24様の手前、27番の駐車場をお使いください!


各種SNSも随時更新中です。手探りで頑張っています。ぜひぜひチェックしてみてくださいね(*’▽’)
いいね!してくれたら喜びます(´ω`*)
Facebook  Twitter  Instagram

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク