取手店スタッフのつかはらです。
今日は雨、あめ、アメ…1日どんよりしたお天気でしたね。
まさに梅雨。
なんだかここ数年の6月って梅雨っていう梅雨を感じずいきなり夏を迎えていたように思います。
この季節の変わり目、体調を崩しやすいですよね。
うちのちびっ子たちも例外ではございません!
子供のうちどっちかが風邪をひくと、翌日二日後にはお決まりのようにうつってしまうT_T
いきなり40度超えの熱がでたり、それがダブルだともう母さんとしてはドキドキもんです。
どういうわけか皆の寝静まった夜中に症状が悪くなるんですよね…
夜間診療もしょっちゅう駆け込むほどです。
母さん寝不足あたりまえw
「ココ最近元気に過ごせているね♬」なんて話していた矢先風邪をひく。
噂をしたからかな?なんてことがよくあったりします。
風邪をひくと長いのになんとか病院にいっても薬が長くて5日分。
5日で治った試しがありません。
毎週のお休みに病院に通い完治するまで長いと2ヶ月くらいかかることも我が家ではしょっちゅうです。
みなさんは何か体調を崩さないように気をつけていることはありますか?
運動?食事?サプリメント?
調子が悪い人がいてうっかり風邪を貰ってしまわないように
風邪をはねのけるカラダづくりをしたいですね。
まずは食事からっていうのが一番入りやすいですかね。
こどもたちにも試してみたい。
近いうちこのブログかどこかで紹介できるかな?
カラダを元気に!おいしく簡単につづけたれるそんな内容を紹介できたらなと思います♬